日本環境検査株式会社

新着情報

新着情報

環境社会検定試験(eco検定)のテキストプレゼント!

日本環境検査では複雑・多様化する環境問題を幅広く体系的に身に付けられる「環境教育の入門編」としての、環境社会検定試験(eco検定)の受験を応援しています。
環境社会検定は、SDGsや、きちんと押さえておきたい放射性廃棄物、ストローで注目される海洋ごみ、大気汚染のメカニズム、エコカーなど、これから知っておきたい環境に関する情報をしっかり学べる検定制度で、営業・企画の際、ビジネスと環境の相関を取引先・顧客に的確に説明し、理解を得られる提案力が身に付きます。
2006年の試験開始以来、学生から社会人まで、約62万人が受験し、約37万人のエコピープル(=検定試験合格者)が誕生しています。
次の応募条件に該当する方で、先着100名様に「改訂9版 環境社会検定試験eco検定公式テキスト 」2860円相当を無料進呈いたします。

応募条件

日本環境検査が掲載したビズリーチ等の求人を見て、登録するかどうかを迷い、日本環境検査とは「どういう会社だろう?」と、今、日本環境検査のHPを見ている貴方。
今すぐに日本環境検査のHPから求人にエントリーしていただければ、このテキストを進呈します。
 (ビズリーチ等の媒体で既に応募された方は、HPからの登録は二重になるので、お控えください。本テキスト送付を希望される方は面談時にコンサルタントにお伝えください)

応募の仕方

求人情報から応募

日本環境検査のHPの求人情報から応募の場合は、
登録フォームのその他の欄に「ご住所」と「ECO検定テキスト希望」とご記載下さい。

登録申込から応募

日本環境検査のHPの登録申込から応募の場合は、
ご希望・ご質問等の欄に「ご住所」と「ECO検定テキスト希望」とご記載下さい。
後程、アマゾンからテキストを送付させていただきます。

キャンペーン有効期間

2025年1月~2025年3月

環境社会検定試験(eco検定)テキスト

本書の内容
第 1 章 持続可能な社会に向けて
第 2 章 地球を知る
第 3 章 環境問題を知る
第 4 章 持続可能な社会に向けたアプローチ
第 5 章 各主体の役割・活動
第 6 章 エコピープルへのメッセージ
ぜひ、ともに学んでいきましょう。

環境社会検定試験(eco検定)申込

東京商工会議所の38回検定試験申し込みサイト
https://kentei.tokyo-cci.or.jp/eco/exam-info/entry.html
申込期間 2025/6/6(金)~ 6/17(火) 
試験期間 2025/7/10(木)~ 7/31(木)